コラムBLOG
インプラント治療は、博多駅徒歩1分の鳥谷歯科医院へ
こんにちは。
JR「博多駅」筑紫口から徒歩1分の歯医者【鳥谷歯科医院】です。
歯を失ってしまったときの選択肢の一つに「インプラント」があります。
インプラントは、外科手術を必要とするので、歯科医院選びは慎重に行いたいですね。
今回は、インプラント治療を考えたときに、「どのような歯医者を選ぶとよいのか」、歯科医院選びのポイントについて解説します。
インプラントでおすすめの歯科医院とは
●インプラント治療を任せることができる先進の設備が整っている
●カウンセリングを丁寧に行っている
●費用や治療期間、メリットデメリットの説明をきちんと行っている
●インプラント治療後のアフターケアが充実している
●院内が清潔である
●インプラント経験豊富な歯科医師が在籍している
上記のような歯科医院を選ぶと良いでしょう。
●設備が整っている
インプラント治療に欠かせない「歯科用CT」は、顎の骨の密度や、神経、血管の位置などを立体的に把握することができます。
インプラントは、顎の骨に人工歯根であるインプラント体を埋め込む治療ですから、先進機器が揃っていることで質の高いインプラント治療が実現できます。
当院は歯科用CT・口腔スキャンを完備しており、万が一の事態に備えて、AED・パルスオキシメーター・酸素ボンベ・血圧計などの「緊急対応設備」も完備しております。
カウンセリングを丁寧に行っている
インプラントは、専門性の高い治療であるため、患者さまにとって「わからないこと」「疑問に思うこと」が多くあるはずです。
だからこそ問診やカウンセリングが丁寧で、疑問や不安を解消でき、患者さまが納得して治療に望めることが大切です。
当院では、インプラントの無料相談を行っております。
カウンセリングだけでなく、歯科用CTなどの検査、口腔スキャン、見積もり相談まで無料ですので、お気軽にご相談ください。
費用や治療期間の説明をしっかり行っている
インプラントは自由診療です。
当院では、事前に費用や、治療の流れ、おおよその治療期間などの説明をしっかり行っております。
治療後のサポートがある
インプラントは耐久年数が長く、メンテナンスを行えば10~15年も使用できる人が9割といわれています。
(出典:厚生労働省委託事業「歯科保健医療情報収集等事業」-歯科インプラント治療のための Q&A-インプラントの寿命について p3 より) >
しかし、メンテナンスを怠ると、歯周病のような「インプラント周囲炎」になることがあります。
当院では、治療が終わった後も、メンテナンスなどのサポートをしっかり行っております。
院内が清潔
インプラントは外科手術を伴いますから、院内が清潔であることが基本です。
当院は、外科手術を専門に行う「オペ室」があり、手術の際は感染対策の徹底を心がけています。
インプラント治療を得意とする歯科医師が在籍
当院には、インプラント治療を得意とする歯科医師が、複数人在籍しております。
他にも、入れ歯治療や歯周外科治療などのスペシャリストも在籍しているため、大学病院で行うような診療を院内で完結することができます。
インプラント治療は当院におまかせください
博多駅徒歩1分の歯医者【鳥谷歯科医院】は、世界中で実績のあるストローマン社のインプラントを使用し、インプラント難症例にも対応しています。
無料相談を実施していますので、インプラント治療が気になる方はお気軽にお問い合わせください。